今年度から佐賀県の補助事業の一つとして、双子・三つ子の気になる子をテーマに勉強会を開催することになりました。
こだわりが強く、集団になじめない。
毎日怒ってばっかり。
小学校で周りと上手くやっていけるか不安。
などのお悩みはありませんか?
気になってるけどなかなか聞けない、誰に相談したらいいのか分からない、などなど、なかなか聞けないお悩みをお持ちの、多胎児を子育て中の保護者のための勉強会です☺️
詳細はチラシをご覧ください。
日程:6月10日(土)10:30〜12:00
講師:中山政弘氏(佐賀女子短期大学准教授 臨床心理士 公認心理師)
会場:ほほえみ館(勉強会:3階教養講座室、託児:4階軽スポーツ室)
対象:発達障がいの有無に関わらず、特性が気になる多胎児を育てている保護者の方(20名程度)
参加費:無料
申込期間:令和5年6月2日(金)まで
*当日は必ずお茶を持って来てください。
お申し込みはこちらからお願いします↓

双子・三つ子の発達障がいの勉強会
この度は「双子三つ子の発達障がいの勉強会」へのご参加をお申込みいただき、ありがとうございます。必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。受信メールが届かない場合は、お手数ですがgreenpeas2535@gmail.com からのメッセ...
子育ての悩みや不安を話してみませんか?
お申し込みお待ちしています☺️
コメント