イベントのお知らせ

多胎ファミリー交流会 開催のお知らせ

しばらく開催してなかった、多胎ファミリー交流会を5月に、さが多胎ネットパパサークル企画にて開催することになりました✨✨ 今回、この交流会を開催するきっかけとなったのは、多胎育児に奮闘している父親同士の交流の場を作りたい...
活動報告

3月9日 えだまめクラブ

3月9日、今年度最後のえだまめクラブを開催しました。 先輩ママさん二人と双子ちゃん親子一組の参加がありました❣️ 先輩ママさんは久しぶりの参加で、小学生になった子どもたちの成長した様子を聞けてうれしくなり...
活動報告

3/7(火) 今年度最後のグリンピース

3/7(火)は今年度最後のグリンピースでした☺️ 今年度の春頃、初めてグリンピースに参加した小さなふたごの赤ちゃんたちが、 今ではしっかり歩いたり、おもちゃで遊んだりしているのを見ると、 子どもたちの成長の...
活動報告

ピアサポーター傾聴体験フォローアップ講座

3月5日はピアサポーター傾聴体験フォローアップ講座でした✨ 講師はNPO法人ぎふ多胎ネット理事長の糸井川さんです。 ピアサポーターとして活動する上で大切なポイントなどを話していただきました。 ピ...
活動報告

佐賀市委託 双子・三つ子ママの元気がでる子育て講座「アフターフォロー講座」

2/28(火)は、佐賀市委託の双子・三つ子ママの元気がでる子育て講座の「アフターフォロー講座」でした✨ 今年は今までの連続5回講座後4ヶ月経ってからの「アフターフォロー講座」を、30分延長して2時間で開催しました😆 ...
活動報告

2月21日(火) グリンピース

2月21日(火)グリンピースは、川原保育所サロンが来てくれました😆 子どもたちはいろいろなおもちゃで楽しく遊び、ママたちはおしゃべりを楽しみました💓 おしゃべりタイムのあとは、先生方から「...
活動報告

多胎妊婦ファミリー教室 交流会

2月26日(日)は、今年度最後の多胎妊婦ファミリー教室の交流会でした♪ 今回は1組のご夫婦が参加してくださいました✨ 多胎の先輩ママ・パパたちの自己紹介から始まり、質問やそれに対するアドバイスなど...
活動報告

2月9日のえだまめクラブ🍀

今年初めてとなったえだまめクラブ開催日、2組の双子ちゃん親子の参加がありました😊 1歳を過ぎて動きが活発になると双子は大変です! イヤイヤ期も始まり、双子をお世話するママさんたちは、0歳児の頃とはまた違っ...
活動報告

1月17日 グリンピース

1月17日(火)のグリンピースは城東保育所サロンの先生方が来られました😆 お正月をイメージした手作りおもちゃでは、 郵便ポストにハガキを入れたり(ポスト) コマを回して遊んだり🌀 子ど...
イベントのお知らせ

1月12日 えだまめクラブ開催中止のお知らせ

今年のお正月は、お天気に恵まれましたね! 久しぶりの制限のないお正月でしたが、コロナやインフルエンザも増えていて、何かと不安な事も多かったのでは⁈と思います。 今年も皆さんにとって良い年になります様願っています☺...
タイトルとURLをコピーしました